2025.08.08 09:58『清濁分かつ大鳴門』~ヤマタノオロチを斬り裂く劔八月九日 水瓶座の満月は「冥王」の意図の成就あの世の出来事はやがてこの世へと映る心の中に「神」を光とする『道』すら無いにもかかわらず「神」を出汁にして「削り節」のように扱い自らの『欲』の出汁に使う者ども自分の心を練りもせず、ただ屁理屈で神を出汁にする者ども心の柱にある「蛇」のよう...
2025.08.07 11:37『カオスを超えて富士は晴れ行く』~国常立神の御言給いき国常立の神様との対話は、疑問を思った途端に返事の言霊が現れるいつも丁寧な言霊を下さるその姿は言霊により変化する様々な分け御霊の姿で言霊を語るだからわかりやすいのだ世界が一つへ集合せる時民族は彩りを強める確固たる個として連携するためであり 彩り薄弱なるものは何ものかの彩り...
2025.08.02 05:25双子座天王星が破壊する『認知の壁』牡牛座天王星の7年間は「五感を取り戻す」7年間であった。それは「身体思考」を取り戻すことであり、「右脳」の曇りを取り除くための7年間。その7年間の間に感覚の、右脳の「曇り」を晴らした人は幸いである。天王星が双子座に入ったこれからの7年間は「左脳の曇り」を取り除くための7年間となる...
2025.07.30 08:38伊邪那岐命が一人で生んだ『片(型)親の神』を理解すべしカグツチの誕生によって黄泉へと隠れた『伊邪那美命』を追って伊邪那岐命は黄泉へ行き、黄泉そのものが『穢れ』であること、『悪(灰汁)』であることを悟った伊邪那岐命は、黄泉の穢れが現世に漏れないよう、そして湧き出る『灰汁(悪)』を『祓う』ため、『片(型)親』にて新たな神を産みだした。そ...
2025.07.29 02:59『夢ってなに?』いつの時代の何の夢を 追いかけているのやらAIやロボットが すでに溢れてきているのに働け働け働けと 稼げ稼げ稼げといったいそれはいつの夢 いったいそれは誰の夢せいたか比べの競い合い それで勝つのが夢なのかいったいそれはいつの夢 いったいそれは誰の夢男女共同参画と いつまで人を労働...
2025.07.26 07:50生霊とは?「生霊」とは「思い」の「念」によって潜像界に現れる「生きている人の霊」なのであるが、それはそのままその人の『霊の姿』でもある。人の身体は「思い」によって長い時間をかけて変化するものであるが、霊は「思い」がそのまま反映される。つまりは『心の姿』の具現化である。次元上昇によりこの世と...
2025.07.23 09:49【神】という「自浄作用」~神を忘れた穢れの世界【神】と【祓い】は切っても切れないもので、それは「神が祓う」という前に、「神を思い自ら祓う」という「自浄作用」を促すものである。昔の人々が「道徳」というものを大事にしたのは、「神」と同じく人自らが「自浄作用」を起こすために「日常」のあらゆる場面で「道徳的振る舞い」というものを溶け...
2025.07.22 06:02『変わりゆく世界秩序』~調和へ向かう混沌世界世界の常識が変わりゆくのは、天災が起きるのと同じように「避けられない」事象である。『調和』というのは何かを知らなければ、今の「自然現象」がわからないだろう。世界が「ナショナリズム」に向かうのは、単なる「自然現象」であり『調和』という姿へと変わりゆく「過程」に過ぎない。リベラリズム...
2025.07.18 15:21風の時代の政治天王星が双子座に入り「風」が一気に加速し始めた。教は西風、明日は南風、突然の雷雨から晴天へ・・・・目まぐるしく動く天候に対応するには『瞬発力』が無ければ、風邪に煽られ、雨に濡れそぼり、風邪をひいてしまうことになる。まさに参院選は予測不能の嵐のようであっただろう。まだ投票日も来てい...
2025.07.07 14:07【トランスフォーム】~次元上昇した世界線富士は晴れたり日本晴れさて、あなたは今自分がどちらに居るかお分かりだろうか?確信があるだろうか?根拠は?本当に?次元上昇しトランスフォームした世界線が「未来」へと続いている。そして、上昇しないままの世界線は途切れている。同じ空間内に別の世界線これが「次元が重なる」ということだ。今...
2025.07.07 09:41久々のきついシェディング今朝、目が覚めると『身体の異常』にすぐ気が付いた。筋肉のこわばり、特に腕が「詰まったよう」に重ダルく、血管が詰まっているんじゃないかという感じであった。また、脇の下のリンパが腫れて痛みが出ており、それがさらに「詰まり感」の原因でもあった。そして、一番奇妙だったのは「肺」である。肋...
2025.07.07 05:01日本人の真ん中にある【⦿(惟神)】日本人らしい・・・とはどういうことなのか?日本人とその他の国々の人と「何が」違うのか?親切であるとか、治安がいいとか、調和するとか・・・・それらは「現象」という現われであって本質ではない。日本人が「あぁ日本人だな」と思うところの根底にあるものは何なのか?『そういえばなんなのだろう...